以前、都城には気軽に参加出来るビジネス異業種交流会が無いと言う記事を書かせて頂き、何名かの方からお問い合わせを頂戴しました。それから、1名の都城の出身者の興味を持っていただいた方と、その方の友人の方とお会いして話をして第1回のビジネス異業種交流会を開催しますのでお知らせします。
第1回都城のビジネス異業種交流会概要
都城のビジネス異業交流会については、『都城の!』と言う都城の情報サイトを現在作成中で、そこで今後は情報を公開したり、会員登録ページや、会員様専用ページを設ける予定です。現在でも都城のビジネス異業種交流会の情報は掲載しております。気になる方は、こちらの問い合わせフォームからでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さいませ。現在のところ7、8名程度が参加の予定です。
開催日時
開催日時は、2024年10月13日の14時から16時の間で開催予定です。
開催場所
開催場所は、都城の未来創造ステーション(都城図書館の場所)です。
所在地 | 〒885-0071 宮崎県都城市中町16−15 |
基本的な営業時間 | 土曜日 9時00分~22時00分 日曜日 9時00分~22時00分 月曜日 9時00分~22時00分 火曜日 9時00分~22時00分 水曜日 9時00分~22時00分 木曜日 9時00分~22時00分 金曜日 9時00分~22時00分 |
連絡先 | TEL: 0986-36-5720 |
目的
当異業種ビジネス交流会は、異業種間の交流を通じて、新たなビジネス機会や人脈を形成し、今後のビジネスに役立つ情報交換を促進することを目的に開催します。
都城でビジネス異業種交流会があまり無い理由
都城でビジネス異業種交流会が少ない理由はいくつかありますが、考えられる主な要因をいくつか挙げて、それに対する私の考え方を述べさせて頂きます。その考え方が今回私が都城でビジネス異業種交流会を開催したいと思った理由になります。
人口規模と経済活動の集中度
都城市は地方都市としての規模が比較的大きいものの、やはり東京や大阪のような大都市に比べると人口密度が低く、ビジネスに携わる人々の数が少ないです。また、経済活動が特定の業種や地域に集中していることもあり、多様な業種との接触機会が限られることが異業種交流会の開催数を制限していると考えられます。
人口規模と経済活動についての私の意見
確かに、都城は大都市圏に比べると人口密度が低いことは分かります。しかし、それイコール需要が無いと言うわけではありません。そこにビジネスが存在し、新しく事業をしたいと考える人も必ずいるのですから需要はあるんです。ただ、そのクオリティが高くない(満足出来るビジネス異業種交流会が無い)のでは無いかと私は考えました。多くの人が気軽に集える交流会を開催したいと思います。
業種の集中
都城市は農業や畜産業が盛んな地域であり、これらの業種が経済の中心を占めるため、他の多様な業種が少ないことが異業種交流会の開催を難しくしているかもしれません。特にITやクリエイティブ産業などの業種が少ない場合、業界間の交流の機会が限られることがあります。
業種の集中についての私の意見
都城では、農業や畜産などが集中していたりしますよね。そこで、その他の業種などが比較的少なくて、異業種間の交流が少ないことは理解しています。しかし、それは少ないと言うだけの話です。マクロで見ることが多くなってきてしまっているビジネスですが、ミクロを見る必要があると考えています。需要が少なくとも、そこに需要がある限り、私はミクロの積み重ねこそが未来のビジネスに繋がると考えています(説明が下手ですいません)。その為、メディアもマクロが空洞化していくことを狙って現在作成中です。
地域のコミュニティの強固さ
地方では、地元のビジネスコミュニティが非常に強固で、既存のつながりを重視する傾向があります。このため、新しい人脈を積極的に作ろうとする動きが弱く、異業種交流会を開催する動機や必要性が低くなる場合があります。
地域のコミュニティの強固さについての私の意見
これは地方であればどんなところでも見れる現象でしょう。井の中の蛙の様な経営者も多いですし、周りの目を気にする人も多く、出る杭は叩かれる様な村社会を形成していることは多々あると思います。そんなところで新たなビジネスの風を起こそうなんて言う地元民は少ないかもしれません。私みたいな空気の読めない人間が旗振り役になれたら良いなと思います。
アクセスの制限
都城は交通インフラが充実しているわけではなく、地理的な要因や移動の不便さが異業種交流会の開催を妨げる要因となることがあります。特に、都市部からのビジネスマンを招くのが難しいため、規模の大きい交流会の開催が難しい可能性があります。
アクセスの制限についての私の意見
これはもうどうしようも無い事です。交通インフラなんてそもそも人の動きが無いと増えませんし、ここに期待するものでは無いかなと。そうではなく、地域間のコミュニティの強化は、地域でのお金の流れを作り出し、外に出すのではなく、売り上げは他の地域から呼び込む方法性に行かないといけません。その為にも都城のビジネス異業種交流会が少しでも役に立てると考えています。
デジタル化の進行度
地方都市では、デジタル化やインターネットを活用したビジネスネットワーキングがまだ十分に進んでいない場合があります。オンラインでの異業種交流やビジネスマッチングが活発に行われていないため、異業種交流会の需要や意識が高まっていないことも理由の一つです。
デジタル化の進行度についての私の意見
東京などに比べると、地方の経営者のITリテラシーの低さは比較する必要も無いほど低いと思います。基本的な知識は差がありませんが、掘り進んでいくと、活用方法や、手法についての知識の差は歴然だと思います。ただ、それはただ、その様な情報が入りにくいと言うところですので、多少なり知識のある私が都城のITを用いたビジネスについて微力ながら貢献出来る未来になれば良いなと思ってビジネス異業種交流会を開催して活動する予定です。
最後に
ここまで、私が都城出身の有志と会い、第1回都城のビジネス異業種交流会を開催する運びとなったことをこの記事で報告させて頂きました。基本的に、宗教やマルチへの勧誘など、禁止されていることや、運営に対する迷惑行為などが無ければ誰でも参加可能です。気になった方はこちらの問い合わせフォームからご連絡下さいませ。参加方法などをご案内致します。私自身、都城には長く住む予定なので、今は小さな動きですが、将来的には大きな価値を生むコミュニティが出来れば良いなと考えています。それでは都城の皆さまよろしくお願いします。